この記事を読むのに必要な時間は約4分37秒です。
「梅田って観光地がたくさんあるけど、結局どこを見るべきなの?」
こういった方に向けて梅田で行くべき場所を紹介していきます!
ヘップファイブ
ファッションに敏感なら必ずチェックすべき!
こちらは梅田駅の前にあるファッションビルで、キタのランドマークともいえる存在です。赤色の観覧車があったら、それがヘップファイブです!
客層
お客さんは高校生や大学生など若い人たちが圧倒的に多く、若者の待ちあわせ場所になりがちです。とくに、学生の放課後である午後4時以降はいつもめちゃめちゃ混んでます笑ちなみに曜日でいくと金土日がいちばん人が多いような気がしますね。
放課後の寄り道として来るひとが多いので、夕方からはヘップ前の横断歩道でさえ、歩行者で身動きが取りにくい状態になります。
楽しみ方
ヘップファイブは、「BEAMS」や「INGNI」など男女の若者(特に女性)が愛用するようなブランドを大体入れてるので、キタでショッピングをするとなればここに来る人が多いようです。
服屋さん以外にちょっとした飲食店やスタバやサンマルクなどもありますが、なんせ学生が多いので時間帯により席に座れないなんてこともあるので注意です。
観覧車
ヘップファイブで有名なのは、ヘップファイブ自体の目印ともなっている赤い観覧車ですね。とおくからみても一瞬で分かるので、待ち合わせや道に迷ったときの案内代わりにしているという方もたくさんいるんではないでしょうか。
搭乗には500円かかりますが、学生をターゲットとしているのか意外と良心的な価格です。営業時間は11時から23時までですが、最終に乗れる時間は22時45分となっているので気を付けてください。
また男女で乗るとき、カップルで行くと別れてしまうというジンクスもあるので、怖い方は付きあう前に行ってみると良いかもです。(わたしは信じていないですが笑)
大阪天満宮
国の登録文化財のひとつ!
こちらは南森町が最寄駅ですが、梅田からも徒歩圏内にあります。なんと奈良時代からある神社で、学問の神様と称される菅原道真とおおいに関わっている場所なんです。えびす祭や流鏑馬神事(やぶさめしんじ)などシーズンごとにイベントが開催されます。
シーズン
ちなみに、夏は天神祭というおおきな祭りが開催されるので、訪れるべきなのはこのシーズンです。これは日本三代祭の一つとも言われていて、毎年7月下旬頃に開かれます。時間帯は午後7時頃から9時くらいまでです。
これは、日本全国でもおおいに知られている有名な花火大会なので、場所とりも15時〜16時ごろにははじめてください。天神祭の見どころは奉納花火(ほうのうはなび)と船渡御(ふなとぎょ)です。
奉納花火では約5000発もの花火が打ち上がり、水とのコラボレーションを楽しむことができます。また神霊を船にのせて流すという船渡御というイベントでは、約100隻もの船のあつまりが大川に浮かび、水上パレードがはじまります。
楽しみ方
祭りのシーズン以外でももちろん参拝することができるので、ふつうにお参りするのも全然アリです。参拝者としては受験生がめちゃめちゃ多く、これは菅原道真がまつられているからですね。
実際、わたしの友だちもここにお参りして大学合格できました!笑
合格のお守りも手に入れることが出来ますし、御朱印も書いてもらえるのでなにか勉強で打ちこんでいることがある方はぜひ参拝に行ってみてください!
東通り
変わった食べ物やさんが多い!
こちらは観光地というより地元の人に愛されている梅田の通りの一つです。グルメな人は必ずチェックしておくべき場所で、韓国料理や肉寿司、ビストロやフレンチなどユニークな食べ物を扱う店が並んでいます。
また大人数で入れるお店がおおく、居酒屋もたくさんあるので、金曜や土日の夜に行ってみるとサラリーマンや大学生がわんさかいます。(夜にかぎらずお昼も人の行き来ははげしいですが笑)
時間帯
商店街ですが食べ歩きできるような形ではなく、おちつけるタイプの個室飲食店が多いので、しっかりとしたご飯を食べたいときなどに行ってみてください。(デートとか)
また、そのとき昼ごはんではなくディナーの時間帯の方がおすすめです。東通りは居酒屋が多いので、昼は空いていない店などもあるからです。人通りも夜七時ごろからがピークなので、夜の方がお店を見つけやすいです。(混みますが)
行き方
場所は梅田のヘップファイブを出て左に向かい、ヘップナビオが出てきたらそこを左に曲がって行くと見えてきます。さっき言ったように飲食店が多いですが、カラオケ店やゲームセンターもこの辺にめちゃめちゃ集まってます。
眠らない街なので、わたしも終電を逃したときはここのカラオケ店やネカフェなどに何度かお世話になりました。帰る場所がないときはひとまずここに来れば安心ですね笑
大阪中央公会堂
国から重要文化財に指定されてる建物!
え?観光なのに公会堂?とおもうかもしれませんが、ここもわりと楽しめる場所です。梅田から中之島の方にちょっとだけ歩いたところにある集会施設ですね。
パーティーやコンサート、結婚式など様々なイベントに利用されていて一般人は入っちゃいけないと勘ちがいされてますが、実は入れるんです。
楽しみ方
展示室と自由見学エリアのみ自由に入って見ることができますが、ガイドツアーに参加すれば他のエリアも閲覧することができるんです!
こちらのガイドツアーは、大体週1くらいで開かれていて、事前に予約し料金は当日にしはらいます。500円のコースと2500円のコースがあり、2500円の方はコースランチも付いてきます。
ちなみに、公会堂の開館時間は9時から21時半までなのでそれまでに入ってくださいね。
イベント
クリスマスのシーズンには、プロジェクションマッピングが大阪中央公会堂自体にうつしだされます。ここは私も見たことがありますが、ほんとに無料で見れるクオリティーではないです笑
大阪中央公会堂の壁をふんだんに使った圧巻のプロジェクションマッピングが、約4時間も楽しめます。
また、プロジェクションマッピング以外にも台湾との文化交流をテーマとした『光の廟埕』では、頭の上に色とりどりのランタンがあしらわれ、幻想的な空間を演出してくれました!
コメント